健康経営宣言

健康経営優良法人2024認定

この度弊社は経済産業省より、従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、

健康の保持・増進につながる取組を戦略的に実践する「健康経営」を推進する法人として認定されました。

日産プリンス千葉 健康経営宣言

弊社は1956年に創業し、経営理念として「人間性を尊重する」を掲げ、「お客様を大切にする」「地域社会に貢献する」「社員の相互理解を深め、自主自立を尊重する」を

基本理念としています。これからも、生産性の向上と企業価値の向上を目指しながら、地域に寄り添ってお客様のカーライフを支え続けるには、

社員一人ひとりが「心身ともに健康で活き活きと働くことができる活力ある環境づくり」が会社の責任であると考えます。その実現のために、

会社、労働組合、健康保険組合、産業医、従業員とその家族が一体となり、全社一丸で健康づくりを推進していきます。

推進体制

戦略マップ

重点取り組み事項

1.従業員の病気の重症化を防止するため、要精密検査対象者に対しフォローを徹底し、パフォーマンスの向上を目指します。

2.新型コロナウイルスとインフルエンザの重複感染による重症化防止と生産性の低下を防止するため、インフルエンザワクチン接種費用を全額補助します。

3.従業員の適正な労働時間の把握による長時間労働の抑制と有休取得率の向上を目指し、ワークライフバランスの推進を図ります。

4.2021年度より、新規取組みにて、全従業員を対象にストレスチェックを実施し、ストレス関連疾患が発症する前のメンタルヘルス対策を推進します。